昨夜スペースで話し込んだ結果起きた時にはもう昼で、朝ごはんとして一平ちゃんを食べていると他県住みの仲のいいフォロワーが東京にやってきているという情報が目に入り、一気に目が覚めた。会いに行っていいかを聞いたところ了承をもらったので大急ぎで着替えてRage Against The Machineを聴きながら新宿駅へと向かった。
新宿のディスクユニオンの前にそのフォロワーは立っていた。自分はあまりツイートから人柄を想像して顔を想像するタイプではないのだが、この人がこのツイートをしているんだ、とすごく納得できる姿だったので凄く安心感を覚え、自分にしては珍しくスペースで会話した時と同じくらいのテンション感で会話が出来た。
少ない時間の中で阿部薫のまたの日の夢物語、テリーライリーのIn C、ライヒのMusic for 18 Musiciansを見つけて購入し、いい気分になりながらそのフォロワーと話して駅まで向かい、離れた。
その後向かった塾では積分の再テストがあった。自分はてっきりベクトルの講座だと思いこんでいたため、15分の猶予をもらって復習させてもらってから挑んだのだが、結局テストの結果はあまり良いものではなかった。
家に帰った後は飽きるまで本を読を読んでからスペースに参加したがすぐに夕飯の時間になってしまい、音楽だけ流したまま放置して食べに行った。ピザを思う存分食べたあとスペースを抜けてRoby Lakatosのライブ?アルバムを聴いた。
ヴァイオリン奏者がメインのアルバムを聴くのは初めてだったのだが、全ての曲がヴァイオリンの技術と音色を目立たせるためのアレンジを施されており、かなり新鮮だった。
その後は色々なアルバムを部分的に再生した後、いつものように風呂とスペースを楽しんで寝た。